人と車の関係
今日から仕事始めの人も多いことだろう。ひっそりとした通りにゲタの音が響く三が日も悪くなかったが、街や職場に活気が戻るのはうれしい。戻ってきてほしくないのは交通渋滞と排ガスだが、車の動きも本格化する。
大多数人从今天开始恢复上班了吧。虽说凄清街道上偶尔响起木屐声的这三天并不赖,但是街路和办公场所又恢复生机是件令人开心的事儿。我们不希望恢复的是交通阻塞和汽车尾气,但机动车的运转又一切如常了。
昨日、車が絡んだ記事が目にとまった。昨年1年間の全国の交通事故の死者数が、7千人を下回ったという。1956年、昭和31年以来というから、ほぼ半世紀ぶりだ。
昨天,笔者将目光停留在了汽车相关的报道上。报道称,去年一整年时间交通事故的死亡人数低于7000人。此数据距1956年、昭和31年以来,几乎间隔了半个世纪。
「交通戦争」といわれた70年前後には年々1万数千人が死亡していたから、おおむね半減したことになる。罰則の強化や、警察、消防、地域の人たちが力を尽くしてきたことの効果が表れてきたのだろうか。しかし減ったとはいえ、昨年は6871人もの命が失われた。その家族や周囲の人たちの悲嘆は、はかりしれない。負傷者も100万人を大きく上回って、約115万6千人にのぼっている。
从被称为“交通战争”,死亡人数每年都在一万余人的70年前后开始,死亡人数已大体减至一半。或许这些是惩罚原则、警察、消防、地域人们之间努力结果的表现吧。可是,虽说死亡人数减少了,但去年也有多达6871人丧命。他们的家人及身边之人的哀叹之情,却是无法估量的。负伤者也已超过了1000万人,大约飙升至115万6千人。
運転者が、「凶器」を操っているという自覚を持って交通ルールを厳しく守るのは当然だ。その上で、人が常に車に襲われかねないような今の道や街を、そうならない形に変えてゆけないものだろうか。
司机应该自觉意识到自己正掌控着凶器,因而严格遵守交通规则是理所应当的。而且,我们难道就不该改变现在这种马路及街道的现状,不要再让人们随时可能成为车辆袭击的对象吗?
例えば、市街地では、歩道の無い道路は原則として人と自転車の専用にする。行き場を失った車をどうするのかは、地域の意向を尊重しつつ知恵を絞る。そのくらいの発想の転換を試みる時ではないか。
例如,城市中在没有人行道的街道上,原则上应归行人和自行车专用。至于失去行车道路的车辆该如何以对,那么就该在尊重当地考虑的前提下开动脑筋了。现在不已到了进行这种思维尝试的时候了吗?
政府は、年間の死者5千人以下を目標に掲げているという。死者の数値目標とは、やはりかなしい。「ひとりでも減らし、減らし続ける」を掲げて、人と車との新しい関係を探ってゆきたい。
据说政府提出了将每年死亡人数控制在5千人以下的目标。所谓死亡人数的目标,也还是令人感到悲哀。希望政府能够提出“即便是一人,我们也要努力减少,我们将持续减少(死亡人数)”,并重新探询人和车之间新的关系。